ここにPNGファイルをドロップ
PNGファイルを選択:
ステータス:PNGファイルを選択してください...
これは何?
- PNGに含まれるtEXtチャンク情報をJSON形式で表示するWebツールです
- 例えば、各種生成AIで生成された画像のプロンプト情報を取り出すのに使えるはず
- もしくは、出力したソフトウェアが付与したメタ情報を確認したりできます
- あくまで確認用の簡易ツールです。見やすくないかもです。
- 画像ヘッダ参照ツールの機能限定版みたいなものです。
こちらはより軽い代わりにPNG形式の画像しか受け付けません。 - おまけ機能として、ComfyUI由来っぽい画像が来た場合はワークフローJSONのダウンロードリンクを作成します。
- 外部にデータが一切送信されません。
- 他のWeb上のツールと違い、サーバー上での動作が一切ありません。
注意事項
- 念の為、生成AI画像判別機ではないです!
別に生成AI由来の画像でなくてもtEXtチャンクは存在します。 - 実験的なものです。動作確認すらしていません。(カッとなって半日ほどで作った)
動作したらSNSで教えてください。